ううう、積ん読の山を読み進めたいのに、好き作家さんの何度も読み返した本を読み返したいターンが来てる。だけど古い文庫はフォントがめっちゃ小さいし読みづらい。こういう時こそ電書をiPadで……なんだけど、そもそも読みたくて買ってる新刊が積ん読なのに、なぜまたすぐ積み電になるモノに手を出そうとするのだっ。
そして、読みたいと言いつつも、なんか作りたい欲もうずうずしてる。
絵も描きたいしなぁ。サイトも作り直したいし。
やりたいコトいっぱいなのに、なんか行動がだらだらしてぼけっとしてたりして時間の使い方が悪すぎ。休みの無駄遣いしてるよ。
さて、長々と愚痴ったから、どれかひとつはやろっと。
そして、読みたいと言いつつも、なんか作りたい欲もうずうずしてる。
絵も描きたいしなぁ。サイトも作り直したいし。
やりたいコトいっぱいなのに、なんか行動がだらだらしてぼけっとしてたりして時間の使い方が悪すぎ。休みの無駄遣いしてるよ。
さて、長々と愚痴ったから、どれかひとつはやろっと。
ほら、今年はもうちょいマメに更新しようと思っていても、半月もしないうちに忘れてんじゃん。
というか、今はiPadでバレットジャーナル的なメモをまとめようかと情報収集と試行錯誤を繰り返しているところ。いずれスマホ感覚、昔クロッキー帳を持ち歩いていた感覚で、iPadを持ち歩けるといいなって考えててね。その準備としていろいろ勉強中なんだけど、まずなかなかiOSじゃないなiPadOSに慣れなくて、そこからぁ~?ってなっててな。
あと、背面だけのケースだと不安だからカバータイプつけてるんだけど、マグネットすごいな? これカバンに入れたら財布(カード)も通帳も死ぬな? てなってて、今、持ち歩きに困ってる筆頭はそこ。スマホの手帳型ケースやバッグのマグネット留め具も避けていたんだけど、その比じゃないね、これ。
それに、最近は手指痛めてるせいもあってよくモノを取り落とすから、ストラップつけたいくらいなんだけどそれっぽいモノないしなぁ。ペンには普通のペンとかにつける伸縮ストラップつけたんだけど。あっても現場とかで使うようなごついケースになっちゃうし。
いろいろ困ったなぁはあるけれど、去年の『買って良かったアイテム』の筆頭だね。Air5が出た時から迷ってたもんな。迷ってないで安かった頃に、もっと早くに買えばよかったと思ってる。
今年はずっとコレいじり倒していそう。
というか、今はiPadでバレットジャーナル的なメモをまとめようかと情報収集と試行錯誤を繰り返しているところ。いずれスマホ感覚、昔クロッキー帳を持ち歩いていた感覚で、iPadを持ち歩けるといいなって考えててね。その準備としていろいろ勉強中なんだけど、まずなかなかiOSじゃないなiPadOSに慣れなくて、そこからぁ~?ってなっててな。
あと、背面だけのケースだと不安だからカバータイプつけてるんだけど、マグネットすごいな? これカバンに入れたら財布(カード)も通帳も死ぬな? てなってて、今、持ち歩きに困ってる筆頭はそこ。スマホの手帳型ケースやバッグのマグネット留め具も避けていたんだけど、その比じゃないね、これ。
それに、最近は手指痛めてるせいもあってよくモノを取り落とすから、ストラップつけたいくらいなんだけどそれっぽいモノないしなぁ。ペンには普通のペンとかにつける伸縮ストラップつけたんだけど。あっても現場とかで使うようなごついケースになっちゃうし。
いろいろ困ったなぁはあるけれど、去年の『買って良かったアイテム』の筆頭だね。Air5が出た時から迷ってたもんな。迷ってないで安かった頃に、もっと早くに買えばよかったと思ってる。
今年はずっとコレいじり倒していそう。
あけおめことよろぉおお~~~(๑╹ω╹๑)ノシ
さて、今年はいろいろ不便だったり壊れかけてるモノをなんとかしていこうってコトで、まず、ルーターを新調した……のはいいけれど、引越設定に手こずって結局新規設定することに。
更にこういうのを入手したらまず最新のファームウェアにアップだなとアップデートしたらば、なかなか立ち上がらなくて、いったん初期化してからの~、てなって、とにかく、設定とかにやたら時間かかっちゃった。はじめてだよ、こんなん。
他にも、今まで使っていたルーターは中継機にしようと設定済ませてあったのに、ファームウェアバージョンアップしたら繋がらなくなってて、結局は中継機の初期化してからLANコード引っ張り出して繋いで最初から設定し直しだとか、妙に手こずっちゃった。
まぁでも、買い替えたい理由になってたエラーは解消してるっぽいので、良しとしよう。
さて、今年はいろいろ不便だったり壊れかけてるモノをなんとかしていこうってコトで、まず、ルーターを新調した……のはいいけれど、引越設定に手こずって結局新規設定することに。
更にこういうのを入手したらまず最新のファームウェアにアップだなとアップデートしたらば、なかなか立ち上がらなくて、いったん初期化してからの~、てなって、とにかく、設定とかにやたら時間かかっちゃった。はじめてだよ、こんなん。
他にも、今まで使っていたルーターは中継機にしようと設定済ませてあったのに、ファームウェアバージョンアップしたら繋がらなくなってて、結局は中継機の初期化してからLANコード引っ張り出して繋いで最初から設定し直しだとか、妙に手こずっちゃった。
まぁでも、買い替えたい理由になってたエラーは解消してるっぽいので、良しとしよう。
先日(2024/11/09)とうとう念願のiPadを買ってしまった。買ったからには活用しなくては~と思うんだけど、あれだね、外部物理キーボードつけたらATOK使えないんだねぇ。これさえクリアできたら最高だったのになぁ。
ぽちぽち描いてるチラ裏な楽描き、ここに放り込んでいこうかな。
ぽちぽち描いてるチラ裏な楽描き、ここに放り込んでいこうかな。
ここの鯖で新しいブログサービスが出来たので、使い勝手がよければそこでもいいかもと思ったんだけど、残念ながら(?)こっちでいいかってなった。
もうちょい使い込んでいこうかな。
もうちょい使い込んでいこうかな。
七夕なのを思い出したので、昔に書いた短篇を置いといた。
ここ最近、パソ子が言うこと聞かなくなってきてて、たとえばログイン画面でクリックしようがリターンキー押そうがpinの入力画面がなかなか出ないとか、起動させた時に今まで出なかった枠が出るようになってたりとか、なんか変なモノ喰ったかしらんという不安もあったりで、そろそろリカバリしようか、でも元々がWindows10だったからなぁとか、いろいろ迷いだしてた。
そこでちょうど出たのがiPad Airの新しいの。前の5が出た時にも気になってたのが、この状況下でとても非常に気になっちゃった。でも、クリスタがサブスクだよなとか、Apple系のOS苦手なんだよなとか、高くなってるからこれはもうSurfaceにしちゃってもとか、そりゃあもうぐるぐる回っちゃったんだけど、結局、普通のWindowsのノートにしちゃった。32Gのメモリ積んでも10万切ったんだもん。14インチから15.6インチになったから画面でかっ。USB-Cが画像出力対応してるから液タブの接続がすっきりっ。
てなわけで、新しいノートパソで創作メインにやって、古いのはサイドテーブルでSNSや動画垂れ流しになった。ちょっとは集中しやすくなるといいな。
買い物メモでしたぁ。
そこでちょうど出たのがiPad Airの新しいの。前の5が出た時にも気になってたのが、この状況下でとても非常に気になっちゃった。でも、クリスタがサブスクだよなとか、Apple系のOS苦手なんだよなとか、高くなってるからこれはもうSurfaceにしちゃってもとか、そりゃあもうぐるぐる回っちゃったんだけど、結局、普通のWindowsのノートにしちゃった。32Gのメモリ積んでも10万切ったんだもん。14インチから15.6インチになったから画面でかっ。USB-Cが画像出力対応してるから液タブの接続がすっきりっ。
てなわけで、新しいノートパソで創作メインにやって、古いのはサイドテーブルでSNSや動画垂れ流しになった。ちょっとは集中しやすくなるといいな。
買い物メモでしたぁ。
サイトとかリンクとか、いろいろ整頓してまとめ直したいなぁと、WordPressとかてがろぐとか見直して、サイトのテンプレートとか見直してとか考えていたところ。
ちょっとメモとかクリップボード系のツールにも目が行って、手持ちのソフト見てたら、サイトのWordPressの変更とかカスタマイズしたメモ発見。
……あれ? これ、なんのメモだっけ。これ、どうしたくてカスタマイズしたものの元データだったっけ。なにこれほんのちょっと前のコトなのにもうcssもなにも覚えてないぞぅっ? マジで記憶とか心配になっちゃった😨
まぁ、最近脳のMRIとか検査したばっかだからだいじょぶだけど、忘れないようにとメモしたはずなのにな……流行病に罹っちゃってるしその後遺症がとても遅れてくるパターンもあるって言うし、なんたって若くないし、ホントもうやだなぁ。
ちょっとメモとかクリップボード系のツールにも目が行って、手持ちのソフト見てたら、サイトのWordPressの変更とかカスタマイズしたメモ発見。
……あれ? これ、なんのメモだっけ。これ、どうしたくてカスタマイズしたものの元データだったっけ。なにこれほんのちょっと前のコトなのにもうcssもなにも覚えてないぞぅっ? マジで記憶とか心配になっちゃった😨
まぁ、最近脳のMRIとか検査したばっかだからだいじょぶだけど、忘れないようにとメモしたはずなのにな……流行病に罹っちゃってるしその後遺症がとても遅れてくるパターンもあるって言うし、なんたって若くないし、ホントもうやだなぁ。
少しスキンを変えたりしてイメチェンしてみた。
前に下描きとかしてたイラストをトップに据えて。
前に下描きとかしてたイラストをトップに据えて。
WordPressの方があまりに放置しすぎて弄り方を忘れているんじゃないかと不安になっちゃって、ああもう、セキュリティとか考えたら片付けた方がいいのかしらん、とすら思うようになっちゃった。
どうしようかなぁ。
どうしようかなぁ。
ただいま、ぽちぽちとお絵描き中。SNSとかのプロフ看板に使えそうなのが欲しいなぁと。考えてみたら、一年くらいまともに絵描いてなかったや。あれなんだよね、構図とかいろいろ、ワンパターンばっかだし、ポーズにも悩むデッサンなしだし、だからって3Dのデッサン人形うまく動かせなくてなぁ。
でも、そろそろ憑き物ネタのも取りかかりたいし。気になるモノはたくさんあるのに、全部思いつきと雰囲気だけで形が見えていなかったり、イメージももやもやしたモノでしかなかったりで、結局ぼんやり時間が過ぎてってる今日この頃。
あ、あと、サイトを再構築したいなぁ。WordPressも便利ではあるけれど、こんなにちょろっとしか動かさないとなると、FTPでも構わなくない?みたいな。
レイアウトとか拘らないなら、いっそnationの中味片付けてそこでもいいのでは、くらいに。
思うことはいろいろあれど、結局はそこ止まり……。
とりあえず、描きかけのお絵描き仕上げよっと。
でも、そろそろ憑き物ネタのも取りかかりたいし。気になるモノはたくさんあるのに、全部思いつきと雰囲気だけで形が見えていなかったり、イメージももやもやしたモノでしかなかったりで、結局ぼんやり時間が過ぎてってる今日この頃。
あ、あと、サイトを再構築したいなぁ。WordPressも便利ではあるけれど、こんなにちょろっとしか動かさないとなると、FTPでも構わなくない?みたいな。
レイアウトとか拘らないなら、いっそnationの中味片付けてそこでもいいのでは、くらいに。
思うことはいろいろあれど、結局はそこ止まり……。
とりあえず、描きかけのお絵描き仕上げよっと。
新年の挨拶から一ヶ月半……あれれ~? なにも書けてないよう~?
あけましておめでとうございます。
毎日なにか絶対に書く、と心の中では目標として掲げていたけれど、予定は未定、です。
…………明日から本気出す……っ。
毎日なにか絶対に書く、と心の中では目標として掲げていたけれど、予定は未定、です。
…………明日から本気出す……っ。
新しい話に着手……の予定だったんだけど、困ったコトに、一度リライトしてうまくいかなかったヤツ、徹底的にいじりたくなってきてる……迷うぅ~。
ここでぽちぽち数行ずつ書いてみるかなぁ。
ここでぽちぽち数行ずつ書いてみるかなぁ。
使い勝手がよさそうだったら、WordPressからこちらへ引っ越すかも。
交通機関にはモバイルSuicaを使っている。これもし改札通れなかったらどうしよう。焦ってもスマホは沈黙したまま。とりあえず目的地で下りて、乗降客がいなくなってきたタイミングで恐る恐る改札にスマホをタッチしたら、改札は出られた。ひと安心はしたものの、これヤバくない? 使い続けるの怖くなってきたぞってなって、衝動的に新しいスマホを買ってしまった。
不具合起こしてたスマホは、スマホ買った量販店で強制的に立ち上げてもらえたから、データの引越は簡単に終わった。ああでも、気に入ってたんだけどなぁ、この機種。前にも同じシリーズで同じ状態になって早めに買い替えてるので、相性が悪いとしか思えない。その前に使ってたメーカーのシリーズはいつもバッテリーが膨らんでの買い替えばかりだったし。そして、どちらのシリーズも、同居人はまったくトラブルなくて、単純に経年劣化で買い替えるパターンばかり。どうしてわしは、いつもシリーズごとに同じような症状抱えてすぐに買い替えなきゃならなくなるんじゃあ~。そんなに無茶振りな使い方してないぞ。
仕事が忙しくてずっとくたくただったところにこの仕打ち。そして新しいスマホの設定中も、これまでになかったトラブル(とりあえずは解消した)があったりして、なんかもう、すごくいろいろがっかりしてる。新しくしてそれほど経っていないノートパソコンもなぁんか調子が悪いし。今回ビビらされたスマホと、そのノートパソコンは予備機もあるから、他の使わなくなったガジェットまとめて売り払ってしまおうかしらん。畳む